自閉症児の母として(3):「梅雨空のように」2012年07月06日

聖徳大学のキャンパス


今朝は、千葉県松戸市にある聖徳大学の1時限目の授業で、お話をさせてもらいました。
「障害児教育」という講義の中で、私の著書『歌おうか、モト君。~自閉症児とともに歩む子育てエッセイ~』をテキストとして購読してくれているので、その著者として、半年に一度、出向きます。
また、学生さんたちが書いた感想文のレポートも読ませてもらっています。

教室には80名余りの女学生の皆さん。保育士や幼稚園・小学校の教諭を目指して勉強中です。自閉症児を育ててきた一人の母親の話を興味深く聴いてくれます。

毎回よく出る質問に、
「普通学級に入れて感じたことは?」というのがあります。

小学校に入学して最初の保護者会のとき、緊張して自己紹介した私は、
「息子は自閉症という障害があって……」
と言ったとたんに泣き出してしまった。その気持ちが通じたのか、お母さんたちも担任の先生も、息子をやさしく受け入れてくれたのでした。

毎回その話をするたびに、また涙ぐんでしまう。
今日の梅雨空のように。
でも、それは悲しみではありません。
子育てにがんばっていた18年前の自分を懐かしんでいるのです。




コメント

_ k ― 2012/07/12 09:06

きちんと前向きに向き合ってきたからこそ、懐かしい思い出になっているのだと思います。

_ hitomi ― 2012/07/14 17:59

kさん、コメントありがとうございます。当たり前のことしかできない母親だったけれど、今となってみれば、それなりに懐かしいものですね。

_ 綾子 ― 2012/09/03 23:07

私の息子も自閉症です小さい時はかなり手がかかりました 小学校に通ってた時に他の親からかなりイヤな事言われるし学校がイヤで朝 泣いて大変でした。今は県立の特別支援学校の中学部の2年生 食べ物をうまく噛めずにすぐ喉につまるので給食にも配慮かなりいります。運動障害もあり毎日が大変です

_ hitomi ― 2012/09/04 09:36

綾子さん、毎日本当に大変そうですね。
でも、子どもは成長し続けているはずですから、どうぞ希望を持って、がんばってください。ひとりだけでがんばろうとしないで、感謝の気持ちを持って、どんどん周りの人に助けてもらってくださいね。
私も陰ながら応援しています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hitomis-essay.asablo.jp/blog/2012/07/06/6502148/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

copyright © 2011-2021 hitomi kawasaki