旅のフォトアルバム:京都の旅のハイライト ― 2022年10月26日
前回の投稿記事が9月24日。もう1ヵ月以上もご無沙汰でした。
どうかしたのかなと覗いて心配してくださった皆さま、どうもありがとうございます。〈旅の秋〉を忙しく満喫中です。
前回の投稿を書いた翌週、京都に行きました。
テーマは「秋の味覚を楽しむ」。
と言いながら、洋菓子のモンブラン。
抹茶のお菓子で有名な、マールブランシュの本店で、この季節ならではの栗を使ったプレミアムなモンブランをいただきました。

まず、3種類のブランデーから一つチョイスします。味に詳しくはないので、いちばん高そうなVSOPにしました。

それを目の前で刻んだ栗に混ぜ、さらにマロンクリームを絞ってくれるのです。(動画でお見せできないのが残念!)


お味のほどは、言わずもがな。ほっぺたを落としてきました。
夜には、この季節最後の川床料理を堪能しました。
この日は、昼間は暑いほどだったけれど、京都でも奥深い貴船神社の辺りは涼しく、さらに川の流れるその上に床を設けているのですから、天然のクーラーです。



料理には氷の器が使われていたり、盆の上に塩を粉にして流れる水の絵を描き、焼いた鮎を泳がせたりと、涼を呼ぶ演出も見事です。
クーラーのない時代から昔の人たちは、こんなふうに涼しさを味わう工夫をしていたのだ、と実感しました。
終盤になると、熱燗も冷え、ひざ掛けをお借りしたほどでしたが、こちらのお味も舌鼓を打ちました。
さて、今月の旅は二回。
すでに大阪・神戸の旅は終わり、もう一つ、瀬戸内海の直島へ。
明日から、行ってきま~す!
