旅のフォトエッセイPortugal 2018(6)コインブラへ~後編~ ― 2018年03月30日


▲この立派な建物の内部が、ジョアニア図書館になっている。18世紀初頭に造られたという。
以前にも紹介した内部の様子。(絵葉書です)▼

ところで、前回も書いたが、ハリー・ポッターの著者J.K.ローリングは、おそらくここコインブラにも訪れているに違いない。
ゴージャスな図書館のインテリアも、学生たちが今なお身につけている黒いマントも、ハリー・ポッターを彷彿とさせる。旧大学にはほとんど学生がいないので、一人だけ黒マントを見かけたが、写真は撮り損ねた。
大学のバルコニーから見下ろすと、茶色い旧カテドラルが見える。大学を出て、そちらに向かった。▼


回廊も残されている。▼


歩き続けていたので、さすがにおなかが空いて、カテドラルの前のカフェで一休み。サングリアとエッグタルトのランチ。おいしい。

電車の時間もあるので、ふたたび、石畳の坂道を下りていく。
深い時を刻んだ家々のたたずまいに魅了される。



こちらの玄関は、聖アントニオの画像。▼



このお菓子の家のような建物が、銀行とは!▲
わが家の近くにあったら、毎日お金を預けに通ってしまいそう。

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hitomis-essay.asablo.jp/blog/2018/03/30/8815221/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。