旅のフォトエッセイ:旭山動物園2012年10月07日


9月2日からシリーズで書いてきた北海道の旅も、ちょうど7回目のラッキーセブン、今回で終わります。
最終回は、旭川にある旭山動物園。誰に聞いてもこの動物園を薦めてくれたのです。

それでは、hitomi版ガイドで、旭山動物園をお楽しみください。

*********************************************

8月23日。この日も朝から快晴。雲一つない空の下、旭川の街が広がっている。

 暑くなりそうだ。

 この日は動物園まで、娘が運転する。碁盤の目の道路で、渋滞もなく、のどかなドライブですぐに到着。 

旭山動物園正門。

 この日本最北の動物園は、知恵を絞って、動物の生き生きとした本来の姿を見られるような工夫をほどこした。それからは、遠くからもお客さんが来てくれるようになったという。 
 その目玉の一つが「もぐもぐタイム」。餌を食べるときこそ動物の特徴が見て取れる。そこで、それぞれの食事時刻が表示されていて、その時間に見に行くと、係の説明を聞きながら、観察ができるというわけだ。

 

 アシカのもぐもぐタイム。そばでウミネコが見張っている。おこぼれをもらうの?

 ペンギンのもぐもぐタイムは水中。マイクがなくても、絵や文字が書かれたボードをめくって解説。

「エサはオキアミです」→「水のていこうがすくない体の形」→「尾と足はかじとりとブレーキにつかう」→「目は水中でも陸上でもよくみえる」→「食べにきませんでした。ごめんなさい。またきてね!」→「おしまいです」
 紙芝居みたいで、大人だって楽しい!

 もう一つの工夫は、手作り看板。飼育係の手作業でこしらえている。
 どの看板も「かわいい動物たちのここがおもしろい!」といわんばかり。動物に対する愛情があふれている。




 手を入れる穴を覆っているのは、台所の流しのふた!
 中身は……ご想像にお任せします。

                  卵のお母さんはだあれ!?

 こんな仕掛けもある。
 シロクマの歩き回る地面には、のぞき窓のドームが。
 地下には梯子があって、ヒトが順番を待って行列していた。


 クモザルは、するすると上っていき、高いところでオシッコをする。当然、下を歩くヒトに降りかかる。



 私の大好きなネコの親類たち。
 暑くてたまらん、という態度のヒョウ、トラ。


 さすがに百獣の王は、涼しい顔をしている。
 そのたてがみは、いかにも暑そうだが、いい顔だ。キングと呼ばれるだけのことはある。改めて惚れなおした♡



 サルたちには、そりゃ親近感がわくというものだ。
 チンパンジーの子どもたちは元気。でんぐり返しを何回もしている。
 このオバアサンはでんと構えているのだが、ときどきこのポーズ。
 娘いわく、母さんが「今日は何ぽ歩いたかしら」って、ポケットから万歩計を取り出してるところとそっくり。
 こらぁ!

 テナガザルの敏捷な動きが気に入って、連れて帰ることにした。
 クロか、茶色か……


 かなり迷ったが、茶にした。


 キリンは物憂げな目をしている。

 ふるさとアフリカの雲を思い出しているのか……。


 鳥たちも近くで見ると面白い。
                 二頭身のペリカン。

         北海道だもの丹頂鶴。

 フラミンゴは美しい色に魅せられた。
 首をぐるりと捻じ曲げて背中に置き、一本足で立ち、休んでいる。
 
 
          

 7月には仲間が1羽逃げ出したという。その捕獲のため、おとりに使われた2羽が犠牲になった、というニュースもあった。


ペンギンのチュッ!? ナイスショット by 娘。


 ペンギンが泳ぐ池の底には、ペンギンがヒトを観察するためのトンネルあり。



 娘の大好きなカピバラ!!!

 水に入っても、ぼーっと立っているだけ。そのまんまで、天然ゆるキャラ。


 お土産に買った名刺大のマグネット。一緒に暮らすカピバラとクモザルの楽しいイラストだ。

 冷蔵庫にぺたんと貼って、開けるたびに思い出す。
 ああ、カピバラ……なぜか笑いたくなる。

   ☆☆☆
     

動物園を後にして、まっすぐ小樽へ向かった。

この日もあまりの暑さに、旭川ラーメンを食べる気にはなれず、前日同様、アイスクリームが昼食代わり。その分、小樽の夜は「寿司屋通り」に出かけて、美味しいお寿司を堪能した。

翌日、私は午後の飛行機で帰宅。娘は札幌にもう一泊。一人で市内を見て歩いた。

 

見逃した所も、食べそこなった物も、買えなかったおみやげも、たくさんあるけれど、それは次回のお楽しみということにしよう。5日間で準備してやって来たわりには、お天気にも恵まれて、上出来の旅だった。

この次は、もう少し東の方まで足を延ばして、釧路湿原をドライブしてみたい。


 

……と総括したところで、北海道の旅のフォトエッセイもおしまいです。

長い間のお付き合い、どうもありがとうございました。


***************************************************

日本ブログ村のランキングに参加しています。




  ぽちっとクリックしてください。 
  どうもありがとうございます!
copyright © 2011-2021 hitomi kawasaki