新年のご挨拶 ― 2025年01月01日
皆さま、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日、いただいた年賀状の中にも、「ブログを読んでいます」というお言葉がありました。どうもありがとうございます。
とてもうれしく、それを励みにまだ続けていこう、と決意も新たにしました。
年の初めのブログに「新年のご挨拶」を載せることが恒例になりました。昨年の1月4日には、前年を振り返って、
ひとことで言うと、2023年は「いい年ではなかった」。
などと書いています。でも今年は違います。
ひとことで言うと、2024年は「いい年だった」。
前年に脳出血で倒れた義姉も、1月にはリハビリ病院を退院し、義母と二人、実家の近くの有料老人ホームに入居することができました。24時間看護師が常駐し、隔週で往診があり、至れり尽くせりです。
103歳の義母が、78歳の義姉の車いすを押して廊下を歩く姿は、なんとも言えません。
肩の荷も下りてやれやれ……と、3月に夫と慰労の旅をしました。大好きな琵琶湖巡りで、レンタカーを走らせてドライブを満喫。まだまだ桜のつぼみも硬く、寒かったです。
4月には京都と奈良へお花見。インバウンドですごい人でしたが、上手に人混みを避けて、まだ少し早い桜を楽しめました。
また、東山の邸宅や、嵐山の福田美術館を見て歩き、日本画家の大家、竹内栖鳳の芸術と、初めて触れあうことができました。
5月には、静岡ドライブの旅。35年ほど前に住んでいた清水から駿河湾のカーフェリーに乗り、西伊豆まで。お天気が良くて、富士山もきれいに見えて、感激したのはつかの間でした。まあ揺れたこと揺れたこと。まいりました。
という具合に、春だけで3回もミニ旅行へ。
そして、すでにブログに書いているとおり、念願の海外へ。6月には南フランス、11月には上海と、年に2回も海外旅行をしたのは初めてのこと。それだけでも、充実の一年だったと思えるのです。
12月末には、ついに古希を迎えました。
もっとも、「古来、希(まれ)なり」だから古希、と言ったのは昔の話。近来はざらにあることなので、キンザラというのよ、と人生の先輩から教わりました。
ところで、その誕生日から、夢のような、運命のような、タイムスリップのような、不思議な偶然が重なって、そのことに気持ちが持っていかれてしまっています。
今はそこまでしか書けませんが、いずれ、それを書いてみたい。
2025年からの私の70代は、ますます素敵な出来事で“満ちてゆく”。藤井風君の歌のように。その予感を信じて進みます。
中断していた「南フランスの旅のフォトエッセイ」も⑪から再開します。また覗きにいらしてください。
皆さまにとっても、素敵な年となりますように。