旅のエッセイ:ドライブin富良野(1)2012年09月08日


 北海道をレンタカーで走り回る、と話すと、誰もが本気で心配してくれた。
 北海道は事故が多いのよ。
 運転が荒っぽい、って聞くわ。 
 あちこちで取り締まりをやってるから、スピード違反でつかまらないように。
 とにかく鹿の飛び出しだけは気をつけて……

 車の運転は大好きだ。体も小さいし、かけっこもいまいちの私は、マシンを操り、車の力を借りて速く走ることが楽しいのだと思う。
 自慢にはならないが、スピード違反でも、一時停止無視でも、シートベルト不着用でも、切符を切られて罰金を払った経験がある。
 前が見えないほどの土砂降りや霧の中も走ったし、ジャッキで車体を持ち上げてチェーンを取り付けて走ったこともある。
 いちばん怖かったのは、日暮れてから、降りしきる雪の東北道をノーマルタイヤでスリップしながらも走り抜けたこと。東京に着いて、雪が雨に変わって、なんてクリアな視界なんだろう、とほっとしたのを今でも覚えている。

 それでも、今回の旅は出発まで緊張した。レンタカーを乗り回した経験だけは、皆無だったのである。
カーマガジン風ショット!

 しかし、借りたホンダのフィット・ハイブリッドを、おそるおそる走らせてみると、想像以上に乗りやすかった。ただハイブリッドの特徴なのか、アクセルを踏む自分の足のほかに、もう1本別の足が車を動かしているような感触で、少し違和感がある。が、それもすぐに慣れると、あとは快適だった。
 何も心配することはなかったのだ。市街地でも道は広いし、信号は少ないし、何より見通しがきく。道民の方には申し訳ないが、ここの運転に慣れたら、東京に帰って狭い街の中や首都高なんか走れなくなるかも……。別の心配がわいた。
 


 トマムを出て、富良野へと向かう。
 針葉樹林が続く。本州とは明らかに違う。木々も空も雲も……

富良野に向かって。



 たしかに、鹿のジャンプする絵の黄色い標識が、たくさん立っている。
 でも、出会ったのは、鹿ではなく、路上でひかれた動物の死体。うす茶色で猫ほどの大きさ、耳がとがり、しっぽの先が白かった。キタキツネだ。
 走りながら見た一瞬の光景が胸に突き刺さる。私には、100本の標識よりも、鮮烈な効果だった。


まっすぐな道。

道路の左右に広がる畑。
 

 まっすぐな道。前後の車も遠く、すれ違う車も少ない。
 畑、丘、広い広い空、ダイナミックな雲の群れ……
 ハンドルを握りながらもそれらを存分に楽しむことができる。

 湖にも出合った。


金山湖

 地図を見て、「金山湖」という名前がわかった。
 看板も広告も、無機質なものは見えない。
 車を降りて深呼吸。自然のままの景色も一緒に吸い込む。

 助手席の娘は、ナビをしながら、もっぱら写真を撮る。
 いくら運転が上手とはいえない彼女でも、ここなら問題なさそうだが、私が交代しないのには、わけがある。私が車に酔うのである。自分で運転しているかぎりなんでもないのに、助手席でナビ&写真係を始めたら、途端に頭痛が始まるのは目に見えている。私の三半規管は繊細にできているのだ。
 娘もそれがわかっているので、助手席に甘んじてくれている。

 ふと、聞いてみた。「この矢印、なんだか知ってる?」

路肩標識

 写真中央の下向きの赤白の矢印。
 娘は知らないという。
 ここまでが道ですよ、と教えてくれる路肩標識。つまり、冬には辺り一面雪が積もっている、というわけだ。想像力をかきたててみる。

富良野市街へ。

 富良野市街に入る。
 まず、目的地の新富良野プリンスホテルに車を止めた。

 
新富良野プリンスホテル



 〈続く〉 


 ***************************************************
 ☆日本ブログ村のランキングに参加しています。


 ぽちっとクリックしてください。 
 どうもありがとうございます!


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hitomis-essay.asablo.jp/blog/2012/09/08/6568053/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

copyright © 2011-2021 hitomi kawasaki