マイブログ、満1歳! ― 2012年10月10日

今日は、このブログを始めてから、ちょうど1年目になります。
ブログも満1歳になりました。
1年前、それまでのエッセイと仕事との関わり方に、閉塞感のようなものを感じていました。そんな私に、年下の友人が勧めてくれたのが、ブログとFacebook。
昨年9月にFacebookを始めて、遅れること1ヵ月、10月10日にブログ開設と相成ったのです。
Facebookは、あまり乗り気ではありませんでした。ネット上でお友達付き合いなんて、実体のない関わりに思えて、それまで拒んできたのです。
ブログについては、所属するグループのホームページの管理人をやっていましたから、抵抗はありませんでした。エッセイを発表する場としても積極的に取り組めました。
ともかく、どちらも1年間だけやってみよう、というつもりでした。
そもそもエッセイとは、自分をさらけ出すもの。自己開示して他人に読んでもらうために書くのです。
そんなエッセイを書いてきた私にとって、Facebookやブログに熱中するのに、時間はかかりませんでした。まさに、多少の形態はちがっても、自己開示するという本質は、どちらもエッセイと同じだったのです。
そして、1年やってみました。
ブログにアップした記事の数は82。週に1回か2回というところです。
最初のころは、それまで書きためてきたエッセイをアップするのがやっとでした。しかも、カットも写真もなく……。「文章で勝負」の心意気だったのです。
それが今では、写真が9割以上のフォトエッセイをアップするようになってしまいました。
ただでさえ忙しいのに、時間と労力を注ぎ込んで、なぜこんなことをしているのだろう……そう思わないわけではないのです。
この1年で、右手親指の関節炎が悪化の一途。明らかにパソコンのやりすぎ。こんな弊害も生んではいるのです。
タイムリーに書けず、いらいらすることもあります。それを意識するあまり、文章の推敲が足りなくて、アップした後で手直しすることもあります。
内容をもう少し吟味しなくては、と反省もあります。
アクセスカウンターは、もうすぐ5000になろうとしています。
じつを言えば、この数字の変化がとても気になる。四六時中チェックしているのです。
ぞろ目になっていたり、ぴたり大台に乗った切りのいい数だったりすると、写真に撮ることもあります。
いいえ、何よりも、毎日少しずつ数が増え続けている。そのことがうれしい。
1日平均13人。最多の日は51でした。顔は見えないけれど、それだけ多くの方がたが、インターネットの向こうで、私のブログを読みに来てくださっている。そのことがとてもうれしいのです。
そのことに支えられて、1年間やってきました。
本当にどうもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

***************************************************
☆日本ブログ村のランキングに参加しています。
コメント
_ 片割れ月 ― 2012/10/11 08:47
_ suzuking ― 2012/10/11 09:26
毎日毎日、楽しみにチェックしています。
次は5周年?!
健康第一で書き続けてくださいね。
_ hitomi ― 2012/10/11 13:57
つぎは、3回忌かも……?! なんてことにならないように、ほどほどにがんばります。
_ hitomi ― 2012/10/11 15:04
「身分の差」って何でしょう? 「年の差」ならわかりますが……(笑)
やはり、写真がないと、ブログっぽくないでしょうか。初期のころ、友人にも「写真不可欠」と言われたことがあります。それにしても北海道の旅は、「エッセイ」に添えた写真ではなく、「フォト」に添えた文言でしたね。反省。
そちらにも、近々おじゃましますので、辛口コメントの覚悟をしておいてくださいませ(笑)
_ おいら ― 2012/10/12 10:57
こんどは、10000番のキリ番をゲットさせていただきますので、
ガンバってください。
_ hitomi ― 2012/10/12 18:01
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hitomis-essay.asablo.jp/blog/2012/10/10/6599095/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
身分の差を感じてコメントは控えてますが(笑)
いつも拝見して参考にさせていただいております。
私もフォトを貼って文章を添えるブログを目指したいけど、
なかなか時間がなくてつい手を抜いてしまいます。
そういえば北海道旅行の記事はブログっていう感じで素敵でしたよ。
更新を楽しみにカウンターの数字アップに協力させてくださいね~
今後もますますご活躍されることを願っております。